2005.03.05 Saturday
今日のオープン戦って
中継ないのか。
関西では地上波であるのかな?
なんだ、せっかく仕事しながら見ようと思ってたのになぁ。
仕方ないからホークスとジャイアンツのオープン戦をテレビ観戦中。
ジャイアンツ、主力をズラっと並べてますね。
シーズン中とあんまり変わらないメンツでやってる。
しかし仁志がオフにメジャーを目指していたことなんて、なんか遠い昔みたいだ。
ソフトバンクの斉藤、髪の長さこれぐらいの方が似合うな。
しかし大活躍したおととしに契約でもめたとき、「3年やって一人前」というイチローの言葉に共感して白旗をあげた斉藤ですが、その言葉、身にしみてんだろうな。
活躍したら思いっきり年俸が上がるシステムの導入も夢があっていいが、活躍できなかったら思いっきり年俸が下がるシステムといっしょに導入せんといかんよ。
税金、大変だよ(笑)。
あ、城島と松中が映ってる。
松中もまだ万全ではないだろう。
あと城島も、オープン戦ぐらいはゆっくり休んどき。
他の捕手、将来にそなえて本格的に育てんといかんねんから。
お、これがホークスの新戦力のバティスタか。
構え、すごいな。
右打席で極端に左足を三塁側に引いて、上体はホームベースにかぶるぐらい前(にみえる)。
そこから通常の構えに打ちに来る。
ものすごく動きが大きい。
タイミングとるの、大変そうだし、アウトコースに苦しみそうだなぁ。

| top |

- ブログ移転のお知らせ (03/14)
- 【御礼】『みんなの あるあるプロ野球DX』、発売5日目にして増刷決定 (03/08)
- 【告知】『みんなの あるあるプロ野球DX』発売記念イベントのご案内 (02/14)
- 【告知】「みんなの あるあるプロ野球DX」は3月1日発売です (02/01)
- 八重洲ブックセンターでトークイベント&「こんプロ6」のお知らせ (11/02)
- March 2013 (2)
- February 2013 (2)
- November 2012 (1)
- October 2012 (2)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (2)
- March 2012 (5)
- February 2012 (2)
- December 2011 (3)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (4)
- March 2011 (4)
- February 2011 (3)
- January 2011 (7)
- December 2010 (4)
- November 2010 (6)
- October 2010 (3)
- September 2010 (1)
- August 2010 (2)
- July 2010 (2)
- June 2010 (1)
- May 2010 (1)
- April 2010 (2)
- March 2010 (1)
- February 2010 (4)
- January 2010 (3)
- December 2009 (7)
- November 2009 (7)
- October 2009 (8)
- September 2009 (7)
- August 2009 (5)
- July 2009 (5)
- June 2009 (1)
- May 2009 (7)
- April 2009 (7)
- March 2009 (3)
- January 2009 (1)
- December 2008 (6)
- November 2008 (3)
- October 2008 (3)
- September 2008 (2)
- August 2008 (1)
- July 2008 (2)
- June 2008 (4)
- May 2008 (2)
- April 2008 (6)
- March 2008 (3)
- February 2008 (2)
- January 2008 (4)
- December 2007 (2)
- November 2007 (12)
- September 2007 (1)
- August 2007 (1)
- March 2007 (1)
- October 2006 (2)
- September 2006 (2)
- August 2006 (3)
- July 2006 (2)
- June 2006 (3)
- May 2006 (5)
- April 2006 (2)
- March 2006 (1)
- December 2005 (1)
- November 2005 (1)
- October 2005 (5)
- September 2005 (7)
- August 2005 (5)
- July 2005 (4)
- June 2005 (9)
- May 2005 (7)
- April 2005 (9)
- March 2005 (6)
- February 2005 (6)
- January 2005 (8)
- December 2004 (13)
- November 2004 (5)
- October 2004 (4)