2008.09.30 Tuesday
【スポルティーバ】阪神タイガース4コマを描きましたよ
現在発売中のスポーツ総合誌「スポルティーバ」(集英社)に僕が描いた4コマ漫画が2本掲載されています。
前回描かせていただいたのはイチローさん特集のとき。
今回は表紙でわかるように、我らが阪神タイガース特集です。
優勝を念頭に入れた特集であることは誰の目にも明らかですが…きっと大丈夫でしょう!
八木裕さんのインタビュー記事なども、見ごたえ充分。
(以前八木さんにはラジオに呼んでいただきましたが、またこういうところでご一緒させていただけるのは本当に嬉しい限りです)
自画自賛ながら2本掲載したうちの「平野さんと桜井くん」という4コマはとても面白い。
ネタ運び、人選、似顔絵、オチ(フジモトさんの隠しネタ含む)と全てに無駄のない美しい四コマ漫画。
また「岡田はんの悩み」とタイトルした四コマでは、仰木監督の似顔絵を描くことができたこと、それがなんだかとても嬉しい。
しりあがり寿さん、和田ラヂヲさん、中山ラマダさんとの競演です。
コンビニ等でぜひお買い上げくださいませ!


- ブログ移転のお知らせ (03/14)
- 【御礼】『みんなの あるあるプロ野球DX』、発売5日目にして増刷決定 (03/08)
- 【告知】『みんなの あるあるプロ野球DX』発売記念イベントのご案内 (02/14)
- 【告知】「みんなの あるあるプロ野球DX」は3月1日発売です (02/01)
- 八重洲ブックセンターでトークイベント&「こんプロ6」のお知らせ (11/02)
- March 2013 (2)
- February 2013 (2)
- November 2012 (1)
- October 2012 (2)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (2)
- March 2012 (5)
- February 2012 (2)
- December 2011 (3)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (4)
- March 2011 (4)
- February 2011 (3)
- January 2011 (7)
- December 2010 (4)
- November 2010 (6)
- October 2010 (3)
- September 2010 (1)
- August 2010 (2)
- July 2010 (2)
- June 2010 (1)
- May 2010 (1)
- April 2010 (2)
- March 2010 (1)
- February 2010 (4)
- January 2010 (3)
- December 2009 (7)
- November 2009 (7)
- October 2009 (8)
- September 2009 (7)
- August 2009 (5)
- July 2009 (5)
- June 2009 (1)
- May 2009 (7)
- April 2009 (7)
- March 2009 (3)
- January 2009 (1)
- December 2008 (6)
- November 2008 (3)
- October 2008 (3)
- September 2008 (2)
- August 2008 (1)
- July 2008 (2)
- June 2008 (4)
- May 2008 (2)
- April 2008 (6)
- March 2008 (3)
- February 2008 (2)
- January 2008 (4)
- December 2007 (2)
- November 2007 (12)
- September 2007 (1)
- August 2007 (1)
- March 2007 (1)
- October 2006 (2)
- September 2006 (2)
- August 2006 (3)
- July 2006 (2)
- June 2006 (3)
- May 2006 (5)
- April 2006 (2)
- March 2006 (1)
- December 2005 (1)
- November 2005 (1)
- October 2005 (5)
- September 2005 (7)
- August 2005 (5)
- July 2005 (4)
- June 2005 (9)
- May 2005 (7)
- April 2005 (9)
- March 2005 (6)
- February 2005 (6)
- January 2005 (8)
- December 2004 (13)
- November 2004 (5)
- October 2004 (4)
Comments
買いました読みました笑いました。
平野さんのキャラが異様に可愛い。
監督のマンガが載っているとは知らずに買ったので、嬉しいビックリでした。
また驚かせて(笑わせて)くださいね。
Comments
【はみ選手へ】
わぁー、ありがとうございます!
平野さん、かわいいでしょ?
いろいろ苦労して似顔絵描いたら、いつのまにかあんなかわいいキャラになってました。
>また驚かせて(笑わせて)くださいね。
はい、そうなるようにがんばります!
Comments
三宮そ○う内の紀○国屋書店に行ったけど
置いてなかった・・
本屋のおねいさんに
「カネシゲタカシ画伯のマンガが素敵な
すぽるちーば11月号、予約お願いします」
とは、言えなかった・・・
他で買いますワン。
Comments
【ハムの人へ】
あらー、置いてなかったですか。
コンビニとかの方が置いてあるのかな?
わざわざ探していただいてありがとうございます!
>本屋のおねいさんに…
恥ずかしいから、そういうことは言わないでよろしです。本屋のおねいさん、びっくりしますよ(笑
Comments
買いましたよー
岡田はんのヤツ、笑いました。
でも大丈夫??
Comments
【ハムの人へ】
うわー、買ってくださいましたか。
ありがとうございます!
2008年の、ある意味貴重な歴史資料になりますので、大切に保存していただければと…
岡田はん、辞任みたいですね。
感慨深いといいますか。
個人的には「?」と思う采配があろうが、わけわからんこと言ってようが、関西らしい阪神らしい”おもろい”おっさん。
最初こそ不平不満だらけだったけど、途中からは「最後まで支持しよう」と思いなおした監督。
やはり寂しい思いがあります。
Comments
おお、ありがとうございます!
盆地で一位、今年もコヤブソニックに出演させていただきますのでよろしくです!
Comments
歩いているサイは僕の漫画「有限会社ジャグラー」に登場するサイの田中はん。
Comments
かつて「彼らが優勝にからむとき、何かが起こる」と言われた劇場型チームが大阪近鉄バファローズでしたが、その遺伝子を大阪ドームで受け継いでしまったか?
Comments
そしてこの「1丁目のタイムカプセル」、何がいったい素晴らしいって、帯の推薦コメントが実に豪華!
Comments
元芸人のマンガ家とイラストを描く芸人と芸人にやたらと興味を持つマンガ原作者にとりあえず何か話させてみようという試み。闇鍋。渾沌。化学変化。混ぜたら(自粛)。
Comments
いうご指摘をいただきました
Comments
八木裕さんのインタビュー記事なども、見ごたえ充分。
(以前八木さんにはラジオに呼んでいただきましたが、またこういうところでご一緒させていただけるのは本当に嬉しい限りです)
Comments
在はドラムス担当です。
Comments
どれほどリスクのあることか。
誰だってわかる話です。
Post a comment