2008.11.17 Monday
次週の「やりすぎコージー」にしれっと出ます
本日テレビ東京系で放送されていた「やりすぎコージー」を、番組最後の次週予告まで見た方。
そのうちの0.000000…1%ぐらいの方が思ったこと。
「あれ、これ芸人時代のカネシゲじゃね?」
当時の宣材写真が、ちらっと出てましたね。
若いころの、僕です。
というわけで、次週11月24日放送分の「やりすぎコージー」に、わたくしカネシゲタカシがしれっと出ておりますよ。
フットボールアワーの岩尾くんの元相方を訪ねるという企画で。
テレビに映るのなんて何年ぶりでしょうか。
どんな風に映っているかが不安ですが。
良かったら見てやってくださいね!


- ブログ移転のお知らせ (03/14)
- 【御礼】『みんなの あるあるプロ野球DX』、発売5日目にして増刷決定 (03/08)
- 【告知】『みんなの あるあるプロ野球DX』発売記念イベントのご案内 (02/14)
- 【告知】「みんなの あるあるプロ野球DX」は3月1日発売です (02/01)
- 八重洲ブックセンターでトークイベント&「こんプロ6」のお知らせ (11/02)
- March 2013 (2)
- February 2013 (2)
- November 2012 (1)
- October 2012 (2)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (2)
- March 2012 (5)
- February 2012 (2)
- December 2011 (3)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (2)
- August 2011 (2)
- July 2011 (2)
- June 2011 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (4)
- March 2011 (4)
- February 2011 (3)
- January 2011 (7)
- December 2010 (4)
- November 2010 (6)
- October 2010 (3)
- September 2010 (1)
- August 2010 (2)
- July 2010 (2)
- June 2010 (1)
- May 2010 (1)
- April 2010 (2)
- March 2010 (1)
- February 2010 (4)
- January 2010 (3)
- December 2009 (7)
- November 2009 (7)
- October 2009 (8)
- September 2009 (7)
- August 2009 (5)
- July 2009 (5)
- June 2009 (1)
- May 2009 (7)
- April 2009 (7)
- March 2009 (3)
- January 2009 (1)
- December 2008 (6)
- November 2008 (3)
- October 2008 (3)
- September 2008 (2)
- August 2008 (1)
- July 2008 (2)
- June 2008 (4)
- May 2008 (2)
- April 2008 (6)
- March 2008 (3)
- February 2008 (2)
- January 2008 (4)
- December 2007 (2)
- November 2007 (12)
- September 2007 (1)
- August 2007 (1)
- March 2007 (1)
- October 2006 (2)
- September 2006 (2)
- August 2006 (3)
- July 2006 (2)
- June 2006 (3)
- May 2006 (5)
- April 2006 (2)
- March 2006 (1)
- December 2005 (1)
- November 2005 (1)
- October 2005 (5)
- September 2005 (7)
- August 2005 (5)
- July 2005 (4)
- June 2005 (9)
- May 2005 (7)
- April 2005 (9)
- March 2005 (6)
- February 2005 (6)
- January 2005 (8)
- December 2004 (13)
- November 2004 (5)
- October 2004 (4)
Comments
フットさんのDVD『ドレキグラム'08』を見た後
録画しておいた『やりすぎ』を見てたら
最後にカネシゲ監督のお姿が出てビックリしました…
来週楽しみです^^
Comments
【みやしー選手へ】
おお、ビックリされましたか。
それは何よりです。
(何をもって「何より」なのかはわかりませんが…)
是非、見てやってくださいまし!
Comments
今日のやりすぎコージー、当時のドレスファンとしては楽しみで仕方ありません!!心して観ます!
Comments
【ゆい選手へ】
あ、是非是非よろしくお願いします。
いや、どんな風に変わってるのか自分ではイマイチわからないんで…
なんか、緊張するな。
うわー
Comments
今見てますー!スタジオにくるのかどうなのかーCMぅううううううww
Comments
みました!
かっこよくうつってましたよ☆
Comments
マイミクさんに教えて頂いてたんですが、堺雅人と薬師丸ひろ子のドラマを見ていて忘れるところでした。
息子が急にテレビ大阪に替えてくれて気付きました。ごめんなさい。
カッコよかったですよ、監督。
ネタ再現が見られなかったのは残念でした(^^)
夫は監督の手紙を読んでいた水着のおねいさんに大喜びでしたが。。
Comments
カネシゲ監督、こんばんは♪
しっかり観ましたよん。テレビ東京って 日頃観ないし、この番組も初体験でした。(エッチな番組じゃなくて ホッとしましたよ)
おうち?事務所?で あ〜いう感じで お仕事してるんですね。
さりげなく「おわらいおん」の宣伝も入ってて良かったですわ。発売楽しみです!!
Comments
【もーやん選手へ】
見てくださり、ありがとうございます!
【まゆ選手へ】
かっこよくうつってましたか。
いやー、お恥ずかしい。
っていうか、改めて過去の自分を久しぶりにみると太ったなぁ〜なんて思います。
【りさ・ふぇるなんです選手へ】
わあ、わざわざ見てくださったんですか。
ありがとうございます。
いや、改めてどんどん恥ずかしい気持ちになってきました(笑)
>おねいさんに大喜び
僕もっス!!
Comments
【じゃすみん選手へ】
いやー、ほんまありがとうございます。
そうですね。
ああいう環境で、毎日仕事をしていますよ。
ていうか、今もそうですけど(笑
「おわらいおん」、たくさんうつってましたね。
皆さんに「良くわからんライオンがうつってるけど、かわいいなぁ」なんて思っていただけたら、とても嬉しいです!
Comments
おもしろかったです。
あの本持ってる、あのキャラ知ってる、あの雑誌立読みした(コラ)、あの美人知ってる!と家族で盛り上がってました。
動く監督、喋る監督、叩く監督・・
懐かしく、誇らしく、新鮮でした。これからも益々のご活躍を期待しておりますですよ。
ああ、あの天井に「ナゴド」がくっついていたのか?などと思ってるのは私だけ?グフフ。
Comments
昔のA写と変わらず現在のお姿もカッコよろしかったですー。
オフィシャルサイトに「おわらいおん」フューチャーリング、
自社アイテムとはいえ盆地で一位のPVまでオンエアされ
プロモーションもバッチリ!な感じで良かったですね^^
ちなみに監督がリハスタで着ていらっしゃったTシャツが
激しく気になります(笑)
Comments
【おりがみ選手へ】
いやー、おりがみさんありがとうございます。
さぞ新鮮な私の一面を見ていただけたんじゃないでしょうか??
(すごく恥ずかしいですけど…)
励ましのメッセージ、ありがたく胸に刻んでおきます。
あはは、ナゴド。
あれは昔住んでた家ですね〜。
あの落下はほんまに事件でした。
【みやしー選手へ】
いやー、ありがとうございます。
「おわらいおん」が本よりも少し早くお茶の間に登場したってのは感慨深いですね。
「盆地で一位」のPV、あれ僕も今日はじめてみました。あんなのあるんだなーって(笑)
>Tシャツ
あはは、あれはですね、盆地で一位のメンバーである野性爆弾の川島さんの手書きによる世界で一枚の「やなぎ浩二」さんTシャツです。
以前ライブで着用しました。
Comments
ダンナ、祝ご出演でやんす(VTRだけど)。
しっかり録画しつつ、視聴しました。
お元気そうで、なによりです。
実は一番気になったのは、
何を隠そう「Tシャツ」でした。
第一印象、
輪島功一かと思ってたのですが・・・
「チャーッソ、チャーッソ」の
やなぎ浩二さんでしたか。
これは参った(そこかよ)
Comments
昨日のやりすぎの放送、最高っでした!!久し振りのお姿拝見できて感動してしまいました。当時のVTRを観て、懐かし〜い!!と大騒ぎしてしまいました。相変らず素敵な金重さん、今も変わらず応援しています!これからもご活躍期待しています!
Comments
【ハムの人へ】
わー、しっかり録画っスか!
何回も見ちゃダメっすよ!!
Tシャツ問題、このコメント欄で解決しましたかw
そうです、あれはやなぎさんの絵だったんですよ。
野性爆弾の川島さんからメンバーに支給される、プレミアアイテムです。
【ゆい選手へ】
当時のVTRを見て「なつかし〜!」という方は当時を知る方のみですもんね。
やっぱり恥ずかしいなぁ。
ぼく、若かったですね。
微妙な髪型も恥ずかしかったぁw
応援のコメント、ありがとうございます。
これからも良い作品をつくれるように、頑張っていきますんで、ゆいさんも頑張ってください!
がんばり競争ですよ!よーいどん!
Comments
ちなみに写真は我が家のトイプードル「ちょんまげ」くんとおわらいおんグッズの豪華共演です。
Comments
かつて「彼らが優勝にからむとき、何かが起こる」と言われた劇場型チームが大阪近鉄バファローズでしたが、その遺伝子を大阪ドームで受け継いでしまったか?
Comments
山盛りの天ぷらは、僕のリクエスト。
Comments
過去の「有限会社ジャグラー」から、なんと一挙6話分も収録!
さらに特筆は攻略誌「パチスロ極」で連載中の「実録!?ジャグラー通信」もあわせて一挙4話分が掲載されているという。
Comments
思えばお笑いのライブを生で見るのは何年ぶりだったでしょうか。
Comments
過去の「有限会社ジャグラー」から、なんと一挙6話分も収録!
さらに特筆は攻略誌「パチスロ極」で連載中の「実録!?ジャグラー通信」もあわせて一挙4話分が掲載されているという。
Comments
いえいえ、とんでもないです。
Post a comment